blog&news
Christmas Gift Guide 2021「上質な牛革を極力継ぎ目なく用いた"With"シリーズ」
皆さん、こんにちは。
そして、お久しぶりでございます。
冬の寒さも本番となり、イルミネーションが特別に感じるこの季節。
いよいよ、クリスマスのイベントが始まるシーズンとなりました。
ご自身へのご褒美にも。
大切な方の贈り物へも。
”クリスマスギフト”と聞くと、いつもよりとても特別な感じがしますよね。
本日は、Totem Re Vooo がお贈りするChristmas Gift Guide 2021
上質な牛革を極力継ぎ目なく用いた商品をご紹介いたします。
こちら「With(ウィズ)シリーズ」のウォレット。
裁断面をきれいに磨き上げ、端正なルックスに仕上がりとなりました。
丁寧な仕上がりだからこその容姿は、大人の品を醸し出すラグジュアリー感。
■ラウンドウォレット
使いやすいと定番のこの型。
機能性はもちろんのことファスナー取手がアクセントになっており、スムーズなお会計をもアシストしてくれます。
■二つ折りウォレット
プライベートにも、ビジネスシーンにも、さりげなく自慢したくなる二つ折れウォレット。
パンツの後ろポケットに収納される方や、ミニマルなウォレットをお探しの方にも幅広く愛されるシンプルさです。
もちろん、女性にもぴったりの品やかさを兼ね揃えています。
■名刺入れ
「名刺入れ」は、営業先で自身の印象にも繋がるアイテムですよね。
贈るときも、自分で選ぶときも、慎重さが大切です。
来年度の新入社員さんへの贈り物にも、営業先で愛されてる大先輩にも喜ばれる一品です。もちろん、心機一転頑張りたい自分へも^^
■ロゴマーク
ロゴマークの位置も、大切なデザインの一部。
こだわりの革の風合いをお楽しみいただきたく、表面に装飾はございません。その代わり、内側に素押しロゴマークを入れております。
■選びやすい2色展開
ウォレット3タイプ、全2色の展開をしております。
左側:イエロー / 右側:ブラウン
カジュアルにイエローを持つのも良し、
シックなブラウンを持つのも良し。
どちらもお使いいただきやすいカラーなので迷ってしまいますね。
"with" ... というシリーズ名のように
このウォレットたちが、多くの方のお供になれますように^^
ギフトラッピングも承っておりますので、どうぞお気軽にお声掛けください。
■機能性
スムースに大きく開くラウンドファスナーの中には
紙幣・硬貨・カードを効率的に収納できるため機能美も重視。
■革への想い・こだわり
創業100年を超える姫路市の老舗タンナー「山陽」様の
ピット層鞣しの本ヌメ革を使用し、裁断からコバ磨きに至るまで妥協無く仕上げた最高峰ラインです。
(「ピット層鞣し」とは:タンニン剤が入ったピットという槽を準備し、濃度や成分が違った槽に皮を漬け込んで鞣す、日数や時間を要する鞣し方法)
時間をかけてじっくり鞣した革は、自然のままの風合いが残るため
革繊維が固く締まっているのが特徴となっております。
天然のワックスを表面から4回、裏から1回の計5回塗りこむことで
曲げに強く型崩れしにくいため、経年変化を楽しみながら永くご使用いただけます。
■ご留意点
雨、汗などで湿潤状態の場合は革の色が落ちしやすくなります。
革の表面にはトラ・血筋・キズなどがございます。
【本商品の素材について】
本体:牛革
内装:牛革、ポリエステル
■カラー
イエロー、ブラウン
ーラウンドウォレットー
■サイズ
約W(横)190×H(縦)100×D(奥行)25mm
■重量
約240g
■仕様
【外装】フリーポケット×1
【内装】 札入れ×1/ファスナー式小銭入れ×1/カードポケット×10/フリーポケット×3
■生産国
日本(豊岡財布)
ー二つ折れウォレットー
■サイズ
約W(横)115×H(縦)95×D(奥行)20mm
■重量
約110g
■仕様
【内装】 札入れ×2/ボックス式小銭入れ×1/カードポケット×4/フリーポケット×2
■生産国
日本(豊岡財布)
ー名刺入れー
■サイズ
約W(横)110×H(縦)70×D(奥行)15mm
■重量
約50g
■仕様
【内装】 名刺入れ×1/フリーポケット×2
■生産国
日本(豊岡財布)
新シリーズ「豊岡鞄×廃棄漁網」リサイクルバッグが登場
Ciao!トーテムリボーです。
先日、日本財団の笹川陽平会長より発表がございました「廃棄漁網由来の再生原料から製造した鞄」が、この度「Totem Re Vooo」からも登場いたします。
本取り組みは海洋プラスチックごみ削減を目的としており廃棄漁網の資源活用が促進されることで海洋への不法投棄防止や回収を促す効果等が今後期待されております。

Totem Re Voooの「素材に機能美を」というコンセプトのもと誕生した「廃棄漁網由来」の鞄は、皆さまのライフスタイルやファッションに合わせやすいデザインとなりました。

ショルダートートとしてもお使いいただけて、ビジネスでもプライベートでも活躍するサイズ感と見た目にこだわりました。
「廃棄漁網からできた豊岡鞄」を身近に感じていただき、未来の海を守る活動に繋げていきたいと私たちも思っております。
■発売・詳細について
2021年10月3日(日)〜
実店舗にて先行発売
〈取扱店舗〉
・Atelier nuu 豊岡本店
・ARTPHERE 豊岡本店 / 大阪南船場店
2021年10月4日(月)〜
公式ECサイトにて販売開始
・Atelier nuu 公式直営店ECサイト
・ARTPHERE 公式ECサイト
・Totem Re Vooo 公式ECサイト
■漁網鞄ができるまで(イラストVer.)

北海道の道東エリアで回収した「廃棄漁網」を採取し、漁網とゴミの分別や洗浄をし、原料となる「再生ペレット」を製造します。
アライアンスに加盟する複数企業との協働を経て「製糸・織布」と生まれ変わった後に、豊岡鞄認定企業により「豊岡鞄」へと生まれ変わりました。
未来の海を守るために、様々な企業との協働をして1つの鞄を作り上げています。
■漁網について
海洋プラスチックごみは、年間世界全体で約800万トン、国内からは 2~6万トン発生していると推計されています。
また、日本の海岸に漂着している海洋ごみ(人工物)のうち、漁網・ロープが容積ベースで2~3割を占めています。(2016年・環境省、国内10地点での漂着ごみ調査)
一般販売に先駆けて開催した本発表会では、リサイクル企業や繊維・鞄メーカーらがこれまでの取り組みや成果をはじめ、鞄作りを通して⾒えてきた新たな課題を紹介しました。
また、日本財団の笹川陽平会長や小泉進次郎環境大臣らが登壇し、企業連携の重要性や、廃棄物に付加価値をつけて別の製品に生まれ変わらせる新しいリサイクルの形「アップサイクル」への期待を話しました。
発表会後に開催された展示会には、約50個の試作品が展示されました。
■鞄について
北海道の道東エリアで回収した廃棄漁網を活用し
原料となる再生ペレットの製造、製糸、織布の各過程をアライアンスに加盟する複数企業の協働を経た後
国内一の生産量を誇る鞄の産地、兵庫県豊岡市で鞄を製造しました。
( PRTIMES 引用 )
商品については、10月上旬に改めてご案内させていただきます。
今しばらくお待ちくださいませ。
ARTPHERE大阪店OPEN情報&トーテムリボー ジャーナル
Ciao!トーテムリボーの森下です。
いよいよオリンピックがスタートしましたね。個人的には去年まで東京に住んでいましたので、やはり生で観戦したかったな~と感じています。オリンピックを見るために豊岡に引っ越すのをオリンピック後(2020年開催予定だった時)にしていたのは、ここだけの話(苦笑)
さて、トーテムリボーの公式ストアをリニューアルオープンしてから、早2か月。トーテムリボーは実店舗を持っていないのですが、グループのもう一つのメンズブランド【ARTPHERE アートフィアー】の豊岡本店や各百貨店様でのPOPUPなどで、実際に手に取ってみて頂けます!
そして、9月初旬には大阪・南船場にARTPHEREの大阪店がオープンしますので、そちらでも実物をご覧いただけます!!
アートフィアーの建築的なデザインの鞄とは違う雰囲気のトーテムリボーですが、”素材に機能美を”というコンセプトにおいて、シンプルに最高な仕立てを表現するべく、兵庫県豊岡市の本社工場で一点一点丁寧に製造しています。
その二つのブランドを常時見れるのは、豊岡本店と大阪店のみとなりますので、ぜひ足を運んでみてください。
もう一つのお知らせとしては、トーテムリボージャーナルをスタートします!(パチパチパチ!)って、誰も待ってました!とはならないですよね(苦笑)
私が実際現場にいて皆様にお伝えしたいトーテムリボーの魅力なんかを、ジャーナル的に月1-2回、お伝えしていければと考えております。
そういった中で、皆さんに少しでもこのブランドのことを知っていただき、トーテムリボーのアイテムを使っていただけるライフスタイルを創出できれば嬉しいです。
初回はトスカーナ出張の様子を何回かにわけてお伝えできればと思います!
Antipasto コレクションのレザーを製造している現地の様子を綴っていきますので、ぜひお楽しみに!♪
Totem Re Vooo 公式サイトリニューアルオープンのお知らせ
Ciao!
皆様初めまして。トーテムリボーの森下です!
この度、公式サイトをリニューアルオープンしましたので、ここで発表させて頂きます!って、、、そんなに知られてないのですが苦笑
気を取り直して、少しブランドの紹介を♪
ブランド「Totem Re Vooo(トーテムリボー)」は「素材に機能美を」をコンセプトに、2015年にメンズブランドとして誕生しました。
Made in Toyooka にこだわり、”シンプルだけど仕立てが良い商品”を目指し、素材開発からデザイン、製造、販売までを自社で行っております。
公式サイトでは生産現場の裏側や企画段階の商品なども皆様にお伝えしていければと考えております。ぜひ、我々のモノづくりに共感していただけると嬉しいです。
リニューアルオープン記念としまして、公式サイトで使用できるクーポン券(2,000円分)を発行しておりますので、ぜひお買い物を楽しんでください!
リニューアルクーポンコード→totem0520